脚やせに挑戦したい人が、最も細くしたい部分。
それは太ももなのだそうです。
でも、太ももって痩せにくい部分でもありますね。
そんな難関の太ももダイエット。
成功させる秘訣を探ってみました^^☆
太ももが痩せるために大切なのは、骨盤のゆがみを解消することです
どんなにダイエットに励んでも太ももが一向に細くならない。。。
そんな壁にぶつかってしまったら
ちょっと疑って欲しいのが骨盤の歪みです。
脚の付け根の骨は、骨盤のくぼみにはまりこんでいるのですが
そのつながりは脚の可動域を広く保つためにゆるくなっているため
骨盤が歪んでしまうと、脚の骨もつられて歪んでしまうんですね。
そして脚の骨が歪んでしまうと
鼠径部のリンパや血液の流れが悪くなり
太ももに老廃物が溜まり始め、むくみます。
その結果脂肪がついて、セルライトがついて。。。
どんどん太ももが大きくなってしまう訳です。
つまり、逆を返せば太ももの悩みは
骨盤の歪みを矯正して、脚の骨の歪みを正すことで
自然に解消できるってことですね^^。
それでは、太もも痩せに効く簡単な骨盤ケアを
今回は2つ紹介していきたいと思います^^。
太もも痩せ骨盤ダイエット1:寝ながらお尻の付け根をケアする
太ももの後ろ側ってセルライトや脂肪が溜まりやすいです。
とりわけ太ももとヒップの境目がなくなってしまっている女性も
多く見かけますよね。
そんな時に聞くのがこのポーズです。
お尻の付け根がぐっとストレッチされますし
更に骨盤が前に傾いて下腹と太ももの後ろに
お肉がついてしまった場合、その解消にもなります^^。
因みにヨガではこのポーズを
「ハッピーベビーのポーズ」と呼ぶんですよ^^。
可愛いですね^^☆
それではステップバイステップで
見ていきましょう。
仰向けに寝て、息を吐きながら膝を曲げ胸の方に近づけます。
息を吸いながら脚を両手でつかみます。
吐きながら両脇サイドへ膝を開き床に近づけます。
膝が90度になるようにして、かかとを天井の方へ突き出します。
このままのポジションで30秒キープです。
気持ちよく脚全体がストレッチされますし
心臓より脚を高くあげてリラックス出来るので
太ももだけでなく、脚そのものが細く美しくなります。
どうぞ試してみてくださいね^^。
太もも痩せ骨盤ダイエット2:座った姿勢で太ももを細くするには?
そして、座りながら太もも痩せする骨盤ケアです。
座る姿勢が長時間続くと太ももは太くなるって良く言われますよね。
確かに完全に無頓着な状態でイスに座っていると
太ももはベチャッと潰れますし、お尻とももの境目も消えて
骨盤も広がってたりします。
もっと最悪だと脚を組んだり、膝の間をくっつけないで座って
O脚を知らず知らずに悪化させている場合も。。。
でも、イスに座っている時間で太ももを美しくする
ことも出来るんですよ^^。
しかも、それ程大変ではありませんので
お仕事中や授業中に脚痩せ出来たりもしますね^^。
ポイントは本当にシンプル。
骨盤を矯正して座る癖をつけるだけです^^。
坐骨という骨が骨盤の左右にありますよね。
イスに座るときに当たる二つの骨です。
座るときに
この二つの骨の距離を出来るだけ近づけて座ってみましょう。
それでしばらく時間が経ったら、また思い立った時に
坐骨どうしを引き寄せて座りなおす。。。
これを習慣にしてしまえば良いんです^^。
こうやって一度座ってしまうと
内ももが自然にピタッとくっつくようになるので
内ももに力を入れずにして細くするという裏技も出来ますし
お尻も引き締まることで外ももの余計な脂肪が無くなっていきます。
本当に些細なことなのですが、座っている時間が長くなればなるほど
こうした小さな心がけが、太ももに大きな影響として出ていきます。
もし良かったらお試しくださいね^^。
確かに、体の歪みは気になりますね。
歪みを直すだけで体の調子が良くなりますよね!
かずきさんへ
コメントをいただきありがとうございます^^。
歪んでいると、何かすっきりしないですよね。。。
意外とちょっとした心がけで骨盤は整えられるので
心がけると良いと思います^^☆